
キャリターンイベント
上市暮らし体感インターンLIVEツアー
3月7日、「上市暮らし体感インターンLIVEツアー」を開催致しました。移住を検討中の方、就職活動中の学生さん等、多数のご参加ありがとうございました。今回は、コロナ禍で直接訪れることはできなくても、五感でフルに感じていただけるオンライン体感ツアーのお仕事編!

開催日時
参加のお申込み受付は終了いたしました。
ツアー内容
オンラインツアーなのに、製品を触ったり、香りを嗅ぐことができる!?ありそうでなかった「上市暮らし体感インターンLIVEツアー」を3月7日(日)に開催します。特色ある企業と直接会話ができるインターンツアーならではのコーナーも!
剱岳に抱かれたまち・富山県上市町(かみいちまち)。森林セラピー基地や全国名水百選に選ばれた湧水場もある自然豊かな町です。
町の中心部には生活に必要な商業施設や総合病院などがギュッとコンパクトにまとまっていて、なおかつ、富山市街地へ電車や車で20分程度で行けるとても暮らしやすいところです。
「第1回上市暮らし体感オンラインツアー(暮らし編)」のご紹介
2月7日、家に居ながら移住を五感でフルに感じられる「第1回上市暮らし体感オンラインツアー(暮らし編)」を開催しました。
主に首都圏から子育て世代を中心に総勢20組の方にご参加いただきました。
お子様も一緒にご参加いただき、終始和やかムードでほっこりするツアーとなりました。
参加者のみなさんには、地元で大人気のベーグルや自慢の特産品の里芋を使ったポタージュ、森林セラピー体験を楽しんでもらうための杉の葉などを「旅のお供キット」として事前にお届け。
体も心も癒されるセラピーのまち・上市町の魅力をご紹介した後、森林セラピー体験や上市産の杉の葉っぱのアレンジメントワークショップを楽しんでいただきました。
終わりには、みんなでベーグルやポタージュを食べながら、ツアーを振り返りました。皆様にご満足いただけるツアーとなりました。

【参加者の感想】
医療体制が整っているのはビックリしました。
子どもを育てる環境が整っているように思いました。
オンラインツアーにもかかわらず香りや味覚も楽しくとても充実していました。
今回は、地方にある魅力的な企業をご紹介!!
今までになかった臨場感あふれる手法を凝らしたインターンLIVEツアーをお届けします。
地元に愛される上市町の企業
北陸は自然災害が少ない地域、豊富な自然の宝庫として知られており、ものづくりにも適しています。
いろいろな業種において、シェアトップを占める企業が多いことでも有名です。
■ 株式会社内山精工
大手機械メーカーのサプライヤーとして、軸受部品、自動車部品、油圧機械部品を製造している「株式会社内山精工(うちやませいこう)」。ツアーではパーツの一部を実際に手に取っていただき、高度な技術を体感していただきます。
株式会社内山精工は地元の学生を対象とした職場体験学習にも意欲的に取り組み、地域貢献を図っています。
会長は40年以上にわたり剱岳を撮影し続けており、その雄大さを伝える写真集発売や記念切手に選ばれるなど、観光促進に一役買っています。

■ アロマセレクト
富山の大自然が生み出す香りを商品に。天然のエッセンシャルオイルを生産から販売まで一貫体制で手掛けている「アロマセレクト」。
自然豊かな富山の森を次世代にも健全な状態で引き継ぐために必要な間伐が行われており、そうした間伐材を立山山麓森林組合などから仕入れることで地元貢献を図っています。
こうした地域に根ざした活動のほか、女性が働きやすい職場の実現を目指しています。
雄大な大地、立山連峰に育まれた森林から抽出された天然エッセンシャルオイルは、私たちが気づかないうちにため込んでいるストレスを和らげ、心を癒してくれます。
ツアーでは香りがもたらす効果や、森林保護活動と天然エッセンシャルオイル製造の関係などをご紹介するとともに、香りのワークショップを行います。

■ 株式会社アルティネット
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、テレワーク勤務する人が増え、企業は遠隔地で仕事をすることへの抵抗感が薄くなり、地方へのサテライトオフィスを設ける動きが増え始めています。
いち早くその動きを察知した上市町には、富山県初!!情報システム開発企業「株式会社アルティネット」のサテライトオフィスが誕生しました!
上市町商店街にあった布団屋さんを改装し、町の人たちが気軽に最先端のIT技術・VR(仮想現実)などを体験することができ、将来的には交流できるオープンスペースを構えていく予定です。
オフィスは布団屋さん時代の面影を残しており、吹き抜け部分は伝統工芸「ワクノウチ」を取り入れていて、どこか風情ある雰囲気。

旅のお供キット
3月5日(金)一斉発送 ※冷凍便でお届けします 送料無料
- ベアリング(株式会社内山精工)
- アロマオイルサンプル(アロマセレクト)
- くじら堂のベーグル
- メグスリノキの九宝茶(3種)
- 上市町紹介パンフレット
タイムスケジュール
2021年3月7日 10:00〜12:00 2時間
オンラインツアー開始〜オープニング〜 | |
【中継】株式会社内山精工 内山精工さん製造のベアリングを使ったワークショップ |
|
【中継】栂並木散策 前回好評だった森林セラピーを中継で行います |
|
【中継】アロマセレクト アロマオイル製造工場見学と香りのワークショップ |
|
休憩 | |
【中継】株式会社アルティネット サテライトオフィス見学〜あたらしい働き方のカタチ〜 |
|
座談会 ゲストとの交流タイム〜特産品を味わいながら〜 |
|
アンケート | |
終了 |
お申込み期間
まで
ご準備していただくもの
- コンピュータ、タブレットまたはスマートフォンなどZoomに接続できる機器
- 旅のお供キット (2021年3月5日に発送いたします)
参加費用
無料
インターネット通信料はご負担ください。
オンライン開催について
当日はオンライン会議システム「Zoom」を使用します。
なるべく通信環境の良いお部屋でのご参加をお願いしております。
Zoomのご使用が初めてで不安な方は、その旨をお申込みフォームにご記入ください。
【オンラインイベントご参加にあたっての注意事項】
ご自身が発言する際はマイク・カメラはオンにしていただけると幸いです。
当日音が聞こえないなど何か問題がある場合は、Zoomチャットにてご連絡ください。
-
以下に該当する事項は、固くお断りいたします。
イベントの「録画」、「録音」、「撮影」(ただし事務局は記録及びイベント運営の安全管理のため、録画いたします)
チャットでの誹謗中傷
参加者情報の公開
ご使用される端末(パソコン、スマートフォン等)やインターネットの通信速度によっては、ツアーにご参加いただけない場合や、接続が不安定(映像や音声の乱れや大幅な遅延等)になる場合がございますのでご了承ください。あらかじめ通信環境をご確認いただくことをお勧めします。
Zoomリンクの配布に関して ※必ずご確認ください
お申込みフォーム入力後、登録されたメールアドレス宛に上市町オンラインツアー事務局から「お申込みありがとうございます」というメールが届きます。
■ 届いた場合
同じアドレス宛てに3月5日(金)にZoomリンクの書かれたメールが届きます。
■ 届かなかった場合
迷惑メールとなっていないかご確認ください。
迷惑メールにもメールが届いていない場合は、お手数ですがこちらの電話番号へご連絡ください。
TEL: 076-260-4233 平日10:00〜18:00
ゲスト企業
■ 株式会社内山精工

代表取締役社長 内山 彰博さん
祖父の代から続く創業90年、老舗企業の3代目社長。29歳で社員として入社し、課長補佐、専務を経て社長に就任。
幼少期から続けている空手では31歳の時に全国優勝を経験する。
多忙な身でありながら、週3回、子どもたちに空手指導を行っており、地元の人と深い関わりを持つ。
■ 株式会社プロジェクトデザイン AROMA SELECT (アロマセレクト)

福井 千寿子さん
結婚・出産を経て、富山の豊かな森林をいつまでも後世に残したいという思いからアロマセレクト事業に従事する。
富山の厳しい自然環境と良質な地下水の地ではぐくまれた樹木を使用し、資材の調達から抽出、商品化までを一貫して行い、純度の高い希少な国産精油を抽出。本物の香りをお届けすることを大事にしている。
■ 株式会社アルティネット 上市町サテライトオフィス

常務取締役 永井 浩和さん
上市町出身。
テレワークを促進することで、愛着のある地元に住みながら、好きな仕事をすることができる環境を提案したいと、地元である上市町にサテライトオフィスを構える。
地方にいながら最先端技術の気軽に触れる環境を地元の人と交流することで広めている。
イベントに関するお問い合わせ
株式会社Asian Bridge
TEL: 076-260-4233 平日10:00〜18:00
メールアドレス: onlinetour@asianbridge.co.jp