上市町主催の無料イベント!
【デジタル人材育成講座】副業に興味のある人は必見です!
富山県で活躍中の人の体験談を聞ける講座を開催します!
7月から半年ほどかけて1回1時間ほどの講座を10回開催するのですが、副業や起業に興味がある人は参加して損はないはずです。
普通の講座のように、ただ単純にやり方を教えてもらうだけの講座ではなく、体験談を中心にしました。
理由は、作業方法や勉強はネット上でいくらでも学べますが、リアルな体験談は経験した人からしか学べないからです。
今回の講座で意識したのは、実際に富山で活躍している人のリアルな体験談を聞くことです。
講師の方にも「昔の自分にアドバイスするような内容にしてください」とお願いしています。
副業を始めたいと思っている人にとって、これから起こることを数歩先ですでに経験している人の体験談は大変価値あるものです。
なぜなら、これから起こりうる失敗や苦労に対して、事前に心の準備をしてたり、対策を取ったりできるから。
アテンドしておいてなんですが、正直言ってお金を払ってでも私自身が聞きたい話ばかりです(笑)
上市町さんのおかげで、かなり有益な体験談を無料で聞くことができますので、このチャンスを逃さないでください。
講座全体の内容や、スケジュールなどについては、下記特設サイトを参照ください。
▶︎上市町主催!デジタル人材育成講座
開催日やざっくりした内容は下記のとおりです。
7月から半年ほどかけて1回1時間ほどの講座を10回開催するのですが、副業や起業に興味がある人は参加して損はないはずです。
普通の講座のように、ただ単純にやり方を教えてもらうだけの講座ではなく、体験談を中心にしました。
理由は、作業方法や勉強はネット上でいくらでも学べますが、リアルな体験談は経験した人からしか学べないからです。
今回の講座で意識したのは、実際に富山で活躍している人のリアルな体験談を聞くことです。
講師の方にも「昔の自分にアドバイスするような内容にしてください」とお願いしています。
副業を始めたいと思っている人にとって、これから起こることを数歩先ですでに経験している人の体験談は大変価値あるものです。
なぜなら、これから起こりうる失敗や苦労に対して、事前に心の準備をしてたり、対策を取ったりできるから。
アテンドしておいてなんですが、正直言ってお金を払ってでも私自身が聞きたい話ばかりです(笑)
上市町さんのおかげで、かなり有益な体験談を無料で聞くことができますので、このチャンスを逃さないでください。
講座全体の内容や、スケジュールなどについては、下記特設サイトを参照ください。
▶︎上市町主催!デジタル人材育成講座
開催日やざっくりした内容は下記のとおりです。
開催日
2022年7月23日(土) 10:00 ~ 2022年7月31日(日) 11:15
お申込み
【お申込み期間】
2022年7月04日(月) 10:00 ~ 2022年7月29日(金) 13:00
講座内容&申込の流れ
全10回の講座内容はざっと次のとおりです。
【第1回】副業・複業講座 [とやま暮らし]
【第2回】zoom活用講座 [株式会社Asianbridge]
【第3回】Youtube講座 [富山の遊び場!TV]
【第4回】動画撮影講座 [株式会社つめあと]
【第5回】動画編集講座 [株式会社つめあと]
【第6回】Instagram講座 [まいにち富山]
【第7回】Webサイト制作講座 [梶 朋晃]
【第8回】ライター講座 [とやま暮らし]
【第9回】プログラミング講座 [株式会社Asianbridge]
【第10回】仕事獲得講座 [株式会社Asianbridge]
※開催順序・内容は変更になる可能性あり
2022年7月4日時点で日時が決まっているのは最初の3回分だけです。それ以降の講座は、開催日時は決まり次第特設サイトにて公表していきます。
リアル開催とオンライン開催があり、リアル開催は定員が決まっているので少しでも興味がある方はお早めに申込ください。
講座全体の詳細は、下記特設サイトを参照ください。
▶︎上市町主催!デジタル人材育成講座
フォームからの申込後、受付の自動返信メールがあり、その後詳細などについて追ってメールでお知らせます。
受講料無料など、副業や起業に興味がある人にとって、ここまでメリットが多い企画は滅多にありません。ぜひこの機会を生かして、新しい一歩を踏み出してください。
【第1回】副業・複業講座 [とやま暮らし]
【第2回】zoom活用講座 [株式会社Asianbridge]
【第3回】Youtube講座 [富山の遊び場!TV]
【第4回】動画撮影講座 [株式会社つめあと]
【第5回】動画編集講座 [株式会社つめあと]
【第6回】Instagram講座 [まいにち富山]
【第7回】Webサイト制作講座 [梶 朋晃]
【第8回】ライター講座 [とやま暮らし]
【第9回】プログラミング講座 [株式会社Asianbridge]
【第10回】仕事獲得講座 [株式会社Asianbridge]
※開催順序・内容は変更になる可能性あり
2022年7月4日時点で日時が決まっているのは最初の3回分だけです。それ以降の講座は、開催日時は決まり次第特設サイトにて公表していきます。
リアル開催とオンライン開催があり、リアル開催は定員が決まっているので少しでも興味がある方はお早めに申込ください。
講座全体の詳細は、下記特設サイトを参照ください。
▶︎上市町主催!デジタル人材育成講座
フォームからの申込後、受付の自動返信メールがあり、その後詳細などについて追ってメールでお知らせます。
受講料無料など、副業や起業に興味がある人にとって、ここまでメリットが多い企画は滅多にありません。ぜひこの機会を生かして、新しい一歩を踏み出してください。