インターンシップ参加を悩んでいる学生へ
オンラインインターン説明会開催報告@東京富士大学
開催日
2021年5月27日(木) 15:00~16:40
オンラインインターン説明会@東京富士大学
5月27日、東京富士大学でオンラインインターン説明会を開催いたしました。
就活活動中の学生の皆様、授業等お忙しい中、多数のご参加ありがとうございました。
今回は、4社、4人の東京の企業様が説明をしてくださりました!
担当者様は学生と歳の近い20代の方で、学生さんと距離が近く、共感できることが多かったり、質問などしやすかったりしたと思います!
少しでもインターンシップに参加する後押しができていたら幸いです。
【当日のスケジュール】
15:00~15:10 注意事項・アイスブレイク等
15:10~15:25 企業3分紹介×4社
15:30~15:45 交流会①
15:45~16:00 交流会②
16:00~16:15 交流会③
16:15~16:30 交流会④
16:35~16:40 閉会
そもそも、「インターンシップって何?」という質問を持つ学生さんがたくさんいらっしゃいました。インターンシップが何かわからないと参加する意味も分かりませんよね…。
ずばりインターンシップとは、職業体験のことです!
実際の業務や働く環境の体験を通じて、業務内容や働くことの理解を深めることを目的としています。
では、インターンシップに参加する意味は何なのかというと、味見です!
就活中なのに自分がどんな仕事をしたいかわからない…。
やりたい業種・職種の企業に就職したものの、実際に働いてみたら全然違った。
ということを避けるためにも、インターンシップに参加して、
色々な業種・職種を体験し、自分に合う、合わないを判断することがとても大事です!
就活活動中の学生の皆様、授業等お忙しい中、多数のご参加ありがとうございました。
今回は、4社、4人の東京の企業様が説明をしてくださりました!
担当者様は学生と歳の近い20代の方で、学生さんと距離が近く、共感できることが多かったり、質問などしやすかったりしたと思います!
少しでもインターンシップに参加する後押しができていたら幸いです。
【当日のスケジュール】
15:00~15:10 注意事項・アイスブレイク等
15:10~15:25 企業3分紹介×4社
15:30~15:45 交流会①
15:45~16:00 交流会②
16:00~16:15 交流会③
16:15~16:30 交流会④
16:35~16:40 閉会
そもそも、「インターンシップって何?」という質問を持つ学生さんがたくさんいらっしゃいました。インターンシップが何かわからないと参加する意味も分かりませんよね…。
ずばりインターンシップとは、職業体験のことです!
実際の業務や働く環境の体験を通じて、業務内容や働くことの理解を深めることを目的としています。
では、インターンシップに参加する意味は何なのかというと、味見です!
就活中なのに自分がどんな仕事をしたいかわからない…。
やりたい業種・職種の企業に就職したものの、実際に働いてみたら全然違った。
ということを避けるためにも、インターンシップに参加して、
色々な業種・職種を体験し、自分に合う、合わないを判断することがとても大事です!
就活はまずたくさん知ることから!
交流会では、学生さんが4つのグループに分かれ、各グループで1社15分ずつ会社説明やインターンシップ説明、学生さんたちの質問に答えてくださりました!
今回、参加された企業様はこちらです
・(株)ダスキン木村
・(株)セーフティ&ベル
・(株)キーマン
・(株)システムクォート
「就活中、何をすればいいですか?」「どんなインターンに参加しましたか?」など
担当者さんと歳が近いこともあるのか、学生さんから、たくさんの質問が送られてきました。
中には、「給料はいくらですか?」や「説明会から企業さんのマイナスな部分を引き出すにはどうしたらいいですか?」などぶっちゃけた質問も!
どの企業様も、どんな質問にも親切にわかりやすく自分の体験を踏まえて教えてくださりました。
今回、参加された企業様はこちらです
・(株)ダスキン木村
・(株)セーフティ&ベル
・(株)キーマン
・(株)システムクォート
「就活中、何をすればいいですか?」「どんなインターンに参加しましたか?」など
担当者さんと歳が近いこともあるのか、学生さんから、たくさんの質問が送られてきました。
中には、「給料はいくらですか?」や「説明会から企業さんのマイナスな部分を引き出すにはどうしたらいいですか?」などぶっちゃけた質問も!
どの企業様も、どんな質問にも親切にわかりやすく自分の体験を踏まえて教えてくださりました。
イベント終了後のアンケートには、もっと質問の時間が欲しかったというご意見をたくさんいただきました。学生さんたちにとって就活やインターンシップの学びの機会になったことを嬉しく思います。
ぜひ今回のイベントでインターンシップに参加してみようと思った学生さんは当サイト「キャリターン」で探してみてくださいね♪
ぜひ今回のイベントでインターンシップに参加してみようと思った学生さんは当サイト「キャリターン」で探してみてくださいね♪
・(株)システムクォート:掲載準備中ですのでお待ちください。