富山県の「今」を知って、先進的でユニークな県内企業と出会う
【知事と話せる】ワクワクとやま!就職セミナー
富山県への就職に興味がある学生や社会人を対象としたオンラインセミナーです。 ワクワクするような富山県の「今」を知って、富山県に就職したいという気持ちをもってもらうことを目的としています。 新田知事をはじめ、先進的なゲストによる講演や、富山県を代表する企業との交流会、就活生向けのキャリアワークショップを予定しています!是非ご参加ください。
開催日
2022年11月05日(土) 13:45~16:00
お申込み
【お申込み期間】
2022年10月14日(金) 00:00 ~ 2022年11月04日(金) 17:00
富山県知事を招いて富山を知るセミナーを開催!
富山県は、富山での就職に興味のある学生や社会人を対象に、「ワクワクとやま!就職セミナー」を11月5日(土)にオンライン開催します。
新田知事をはじめ、先進的なゲストによる講演や、富山県を代表する企業との交流会、就活生向けのキャリアワークショップを行う予定です。富山県での就職に興味ある方はぜひお申込みお待ちしております!
新田知事をはじめ、先進的なゲストによる講演や、富山県を代表する企業との交流会、就活生向けのキャリアワークショップを行う予定です。富山県での就職に興味ある方はぜひお申込みお待ちしております!
わくわくとやま!セミナーって??
このオンラインセミナーでは、富山県の「今」を知り、富山県で働きたいという気持ちに繋げていくことを目的にしています。
新田知事の講演やゲストによるトークセッションを聞いて、富山の最新の情報を知りましょう。
様々な挑戦をされている5つの参加企業との交流会では、企業担当者と直接お話することができます。
新田知事の講演やゲストによるトークセッションを聞いて、富山の最新の情報を知りましょう。
様々な挑戦をされている5つの参加企業との交流会では、企業担当者と直接お話することができます。
開催対象
✓富山県出身の大学生、院生、専門学生など
✓富山県内の学校に通う大学生、院生、専門学生など
✓富山県への就職に興味のある社会人
etc…
✓富山県内の学校に通う大学生、院生、専門学生など
✓富山県への就職に興味のある社会人
etc…
参加方法
オンライン(Zoom)
【タイムスケジュール】
13:45
開会
13:50
新田知事 講演
14:20
休憩
14:25
トークセッション「3人のゲストから見る富山のこれからのワクワク!」
14:50
就活のトレンドとキャリアワークショップ(Asian Bridge)
15:00
各企業トーク
15:30
企業との交流会
15:50
クロージング
【ゲスト】
富山県知事 新田 八朗 氏
富山大学地域連携戦略室 准教授 尾山 真 氏
日本キャリア開発協会認定のインストラクターとしてキャリアカウンセラーを養成。また、企業におけるキャリア開発に従事。現在は、富山大学地域連携戦略室にて地域連携戦略の企画・立案・調整や、地域(地方公共団体、各種団体、企業等)と連携した授業に従事。
神成株式会社 AVC事業部 部長 泉 悠斗 氏
マルチカムでの収録および配信をはじめとする映像制作全般を得意とし、最新の機材を取り入れた映像制作に取り組む。近年では、「広瀬香美ライブ Winter Tour2020"SING"」等のアーティストの生中継をはじめ、「TOYAMA GAMETSDAY」などのe-Sports映像制作から富山県庁主催のオンラインイベント配信まで数多く手掛ける。
Himi-Biz(ヒミビズ)センター長 岡田 弘毅 氏
広島県呉市出身。新卒で大手経営コンサルティング会社に入社し、11年間中小・中堅企業の経営サポートに従事。 2020年3月、氷見市ビジネスサポートセンターHimi-Biz(ヒミビズ)のセンター長に就任。
【参加企業(五十音順)】
社会福祉法人あいの風福祉会
「人」「地域」「環境」のサイクルを保ち成長させ時代の変化に左右されない生活の安定を創ることを使命に掲げ。高齢者介護施設の運営を中心とした介護サービス事業を展開。関連企業では女性向けのフィットネスや宿泊業なども挑戦中。
株式会社池田模範堂
「MUHI」をはじめとする一般用医薬品を製造・販売しているメーカー。虫さされ分野では国内シェアトップクラス。これまで本流だった虫さされ・かゆみ止めの分野から肌トラブル全般を見据えた肌分野という広大な領域への挑戦を掲げて、総合ブランドへの変身に挑む。
北陸コンピューターサービス株式会社
コンサルティングからシステム開発・運用までをワンストップで提供する情報通信企業。自前のデータセンターを軸に、北陸3県と都市圏それぞれを地盤とした事業展開を融合させ、お客様に最適なソリューションを提供している。
家印株式会社
富山県の最東端、朝日町にある建築デザイン会社。建築設計・施工が主な事業。建築を通じて関わる方達に幸せを広め、結果的にまちづくりにつながる地域貢献を目指して活動をしている。
株式会社ユメミガチ
富山県北西部の氷見市にて移り住みたくなるオーベルジュ「イミグレ」を運営。2022年夏には自然美と人工美が調和した空間を楽しめるグランピング施設をオープンしている。オーナー自身も富山県出身でUターンで起業という経歴の持ち主。
【詳細・申し込み】
【主催・運営】
【主催】
富山県
【運営】
株式会社 Asian Bridge
■問い合わせ先(受託事業者)
株式会社Asian BridgeTEL : 076-471-6701(9:30~17:00)
富山県
【運営】
株式会社 Asian Bridge
■問い合わせ先(受託事業者)
株式会社Asian BridgeTEL : 076-471-6701(9:30~17:00)