【パート募集】移住を考えている方必見!「仕事」と「地域」を感じられる1日体験インターンを募集中!
麺処よしだや
インターンシップの内容
【麺処よしだやとは】
店主の吉田和広さんは「お手軽によしだやの味を家庭で食して欲しい」との思いから贈答用にうどんと出汁の開発に着手。
・平成10年 お店を開業 以来、地元の人たちに愛され続けているうどん屋さんです。
・平成29年「半生手打ちうどん」と「ぶりといわしの旨味つゆ」を開発。
・平成30年 氷見商工会議所主催の「新商品コンテスト」にて「半生手打ちうどん」と「ぶりといわしの旨味つゆ」が最優秀賞を受賞。
従業員ファーストな働き方改革をおこなっている会社でもあり、厚生労働省からグットプラクティス2021に選出されています。
お子さんの学校行事や急に熱を出してしまったときなど、急遽休みを取らなければならない状況には柔軟に対応いたします。
【インターンシップ内容】
<<よしだやの業務を1日体験>>
・製造現場を見学を1時間程度
・食品の調理、接客業務の体験を2~3時間程度
・氷見市周辺を店主の吉田さんのご紹介のもと地域散策を1時間程度
名物である「半生うどん」や自慢の「ぶりといわしの旨味つゆ」の製造現場の見学。
食品の調理、実際の接客を通して「麺所よしだや」の業務を体験していただける内容になっています。
店主の吉田さんより、業務内容について丁寧な説明・サポートをおこなうのでご安心ください。
移住する際に大きなハードルになる「暮らしに対する不安」を解消すべく「麺処よしだや」店主の吉田さんと共に地元氷見を巡る企画を実施します!
県民であったとしても、他の町の詳細についてわからないことが多いのは当然!そんなときは地域に慣れ親しんでいる方に聞くのが1番です。
70年以上の歴史があり、氷見市内では知らない人がいないほど知名度の高い「よしだや」
来客されるお客さんは小さい子どもからお年寄りまで、幅広い年齢層で昼夜を問わず賑わっています。
ぜひこの機会に、お店の様子と地域の様子、どちらも体験できる本インターンシップへお申し込みください!
開催日時
インターンシップ随時募集中!
基本的に1日間
開催場所
富山県
氷見市諏訪野9-18
こんな人と働きたい
・地元が大好きな人
・地方移住(UIJターン)を考えている人
・家族での移住を考えている人
・食で人を幸せにしたいと考えている人
募集要項
対象者
第二新卒、社会人(一般)、主婦・主夫、会社員(管理職・役員)、自営業・フリーランス
募集する職種
接客、調理
経験・スキル
【必須】
未経験者大歓迎
【歓迎】
・調理ができる
・チームワークを大切にできる
交通費等
交通費支給(上限1000円)、周辺の宿泊施設への紹介あり
報酬
無給、1日1食まかないあり
掲載企業
麺処よしだや
富山県氷見市諏訪野9-18
富山県
1998年07月 設立
7人のメンバー
https://www.facebook.com/MendokoroYoshidaya
事業内容 ・飲食店営業 ・オンラインショップ
アクリル板による仕切り、アルコール消毒、サーモマネージャーによる検温の実地、片づけ時にエタノール混合液による清掃。
この企業の情報を見る採用情報
運命の仕事だと感じたら一緒に働いてみませんか? 採用事例をご紹介します。
雇用形態
パート社員
【試用期間】
1日
【任せたい仕事】
・調理
・ホール、接客
・掃除
給与
【基本給】
時給877円
就業時間
3時間〜8時間(要相談)
勤務地
富山県 氷見市諏訪野9-18
休日・その他制度
・融通の効く勤務形態(お子さんが急な熱を出してしまったときなど)
・冠婚葬祭等急なシフト変更にも対応
・扶養の範囲内等状況も考慮します
手当
食事補助制度有
雇用保険、労災、退職金制度等準備
雇用形態
パート社員
【試用期間】
1日
【任せたい仕事】
・調理
・ホール、接客
・掃除
給与
【基本給】
時給877円
就業時間
3時間〜8時間(要相談)
勤務地
富山県 氷見市諏訪野9-18
休日・その他制度
・融通の効く勤務形態(お子さんが急な熱を出してしまったときなど)
・冠婚葬祭等急なシフト変更にも対応
・扶養の範囲内等状況も考慮します
手当
食事補助制度有
雇用保険、労災、退職金制度等準備