神奈川県
横浜市港北区

中小企業のFA化を推進するインターン ②業務のIoT化(24卒・25卒対象)

1週間程度~1か月以内
有給インターン
未経験OK
新規事業
社長直下
ベンチャー

株式会社サンケイエンジニアリング

更新日時:2023年02月06日

株式会社サンケイエンジニアリング

更新日時:2023年02月06日
気になるリスト
会社概要

株式会社サンケイエンジニアリング

詳細

神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-2 新横浜214 2階

神奈川県、山梨県

1975年04月 設立

67人のメンバー

045-470-5320

https://www.instagram.com/sankeiengineering/

https://twitter.com/SANKEI_REC

製造業

事業内容 ・コンタクトプローブの設計・製造・販売 ・金属部品の製造・精密加工 ・コンタクトプローブ使用に関するコンサルティング

何を体験できるのか

製造工程のFA化(完全自動化)を達成するために、 IoTの面から具体的な改善策を社員と一緒に考え 新たな仕組みを創るインターンシップ。 【FA化を実現するための要素】 ・自動化のためのロボットのプログラミング ・装置のデータ取り、実験、調整 ・装置製造のためのFMEAの参加 ◆人の業務と自動化装置を繋ぐIoTシステム      ・精密部品の加工                      FA化を実現するには上記の要素が必要です。 こちらのインターンでは、 「人の業務」と「自動化した装置」を繋げて ムリ・ムラ・ムダのないものづくり現場を創るシステム構築に参加して頂きます。

カリキュラム

インターンシップの流れ
※インターンの参加に当たり、事前の面談、試験があります。 【1日目:仕事の基礎・基本講義】 ◆当社代表から直接「仕事の基礎と基本」について講義を受け、  仕事(インターン)の進め方・考え方を学ぶ。 【2日目:インターンの作成】 ◆ヴィジュアルボードを作成して、インターン全体のゴールを明確にする。 【3日目:自動化する業務内容の観察】 ◆自動化する業務について  人と業務の流れを観察・調査(関係者へのヒアリング含む)する。 【4~5日目:】 ◆観察・調査を基に、自動化する業務内容を構成要素ごとに分解します。 【6~9日目:新規フロー作成】 ◆分解した要素を基に  業務フローを再構築し、自動化後のフローを作成する。 【10日目:振り返り】 ◆インターン全体を振り返り、アウトプットや行動についてフィードバックを行います。

こんな人と働きたい

・何にでも興味を持って、楽しめる人 ・まだ誰もやったことが無いことにこそ、興味を持てる人 ・IoTのシステム構築に興味がある人
ものづくりって実はすごく奥深いし楽しい! 現場に飛び込んで、「ものづくりの自動化」に参加しませんか?

インターン要項

開催場所
神奈川県
横浜市港北区新横浜2-14-2
開催日時
インターンシップ随時募集中!
実施日数 10日間(希望があれば最大15日間まで延長可能)
交通費等 一部支給(地域ごとに5,000円~20,000円)、宿泊施設あり
報酬 時給1,071円
体験できる職種
インフラエンジニア(ネットワーク、サーバ設計・構築、運用・保守)
テクニカルサポート、ヘルプデスク、システム運用・監視・保守
社内SE、テスター、その他ソフトウェア・ネットワーク関連技術者
対象者 高専生
経験・スキル
必須
未経験歓迎
備考 服装自由。作業着・作業靴は支給あり。

興味がありますか?

気になるリスト

株式会社サンケイエンジニアリング

詳細

神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-2 新横浜214 2階

神奈川県、山梨県

1975年04月 設立

67人のメンバー

045-470-5320

https://www.instagram.com/sankeiengineering/

https://twitter.com/SANKEI_REC

製造業

事業内容 ・コンタクトプローブの設計・製造・販売 ・金属部品の製造・精密加工 ・コンタクトプローブ使用に関するコンサルティング

気になるリストに追加する場合にはアカウント登録が必要です。

ログインまたは新規登録を行う場合は「進む」をクリックしてください。