富山県
下新川郡朝日町

【正社員】設計・施工管理

家印株式会社

更新日 : 2023年03月03日
気になるリスト

会社概要

家印株式会社

詳細

富山県下新川郡朝日町平柳

2015年05月 設立

6人のメンバー

https://ya-jirushi.com

建設・建築業

事業内容 ・木造住宅の設計・施工管理・デザイン・リノベーション ・古民家・町家・空家の再生・管理、店舗設計・施工監理 ・無垢家具の設計・ デザイン・製作販売

採用要項

給与 院卒 :月額230,000円 大卒・高専:月額210,000円 短大・専門卒:月額195,000円
昇給・賞与 昇給:年1回 ※業績による 賞与:年2回 ※業績による
雇用形態 正社員
雇用条件 2024年3月末までに4年制大学、大学院、短期大学、 専門学校、高等専門学校を卒業・修了(見込み)の方 ※入社までに普通自動車運転免許(AT限定可)を取得できる方が望ましい。
勤務地 富山県下新川郡朝日町平柳240-2
職種 その他建設・土木系
仕事内容 ・新築、リフォームの施工管理業務 ・新築、リフォームの図面作成、申請業務 ・無垢フローリングや造作家具の塗装作業
アクセス あいの風とやま鉄道 泊駅から徒歩3分
就業時間 8時00分~17時30分 ※労働時間8時間、休憩1時間30分
休日・休暇 ■休日 【年間休日日数:105日】 隔週週休2日制(日曜日・隔週土曜日) 祝日、夏季、年末年始 ■休暇 年次有給休暇(初年度10日、最大20日) 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、看護休暇、介護休暇、介護休業
福利厚生 慶弔見舞金制度、確定拠出年金制度、定年再雇用制度、生活習慣予防検診、 健康診断、健康サポート支援(鍼灸治療)、誕生日特典、スキルアップ支援、 おいしいご飯、社員旅行(建築勉強・見学会含む) など
手当・補助 割増手当(時間外労働、休日労働、深夜労働)、通勤手当(最高20,000円/月)、 生涯設計手当、車両借り上げ手当 など

こんな人と働きたい

̶̶ 求める人物像 ● 会社の理念「地域に愛される、いい会社をつくろう!」に共感していただける方 ● 何にでも前向きにチャレンジしていただける方 ● 素直で誠実な方 ● 感謝の気持ちを大切にしている方

楽しく、意欲的に働ける職場環境です!

私たちはこんなチームです

誠実な家づくりをお約束します。

【家印とは?】 ■家印が実現していくこと ○地域に愛される、いい会社をつくろう! 事業活動を通じて多くの人の幸せをつくり、 地域に無くしてはいけない、いい会社をつくろう! 遠くをはかりながら毎年成長し、 その結果多くの人に還元できるいい会社をつくろう! ■家印が目指す「いい会社」とは ○5つの幸せの実現ができる会社 関わる方たちの今の幸せも遠くの幸せも創造し、 貢献し続けることでWIN-WINを実現し、幸せを共感する。 ■代表のおもい 私(坂東)は家印の前身である坂東建築設計室の時代から8年間、 下請けに依存し元受けの仕事がない苦しい状態の中にありました。 どうやったら仕事をいただけるようになるのか?と深く考えた結果、 最も大切なことは“信用信頼”だと感じました。 当時、今の自分に何ができるかを考え、空き家対策や地域コミュニティづくり、 そして地域の仲間や行政と連携し様々な問題解決に取り組みました。 これをきっかけに徐々に信用がつき、ご依頼をいただけるようになりました。 地域の方々に応援していただけるようになったことで、 本心から地域をよくしていきたいという思うようになり行動していると、 さらに依頼が増え、好循環で成長し続けるようになりました。 家印が成長できたのは社員や取引先の協力、地域の方々のおかげです。 今後も地域に恩返ししていく仕事の在り方を大切にし、 より地域に愛されるいい会社になっていきたいと考えています。

興味がありますか?

気になるリスト

家印株式会社

詳細

富山県下新川郡朝日町平柳

2015年05月 設立

6人のメンバー

https://ya-jirushi.com

建設・建築業

事業内容 ・木造住宅の設計・施工管理・デザイン・リノベーション ・古民家・町家・空家の再生・管理、店舗設計・施工監理 ・無垢家具の設計・ デザイン・製作販売

家印株式会社のその他の採用情報

富山県
下新川郡朝日町
【正社員】設計・施工管理
職種 その他建設・土木系
雇用形態 正社員

インターンシップ情報

オンライン
【オンライン】「家づくり」×「まちづくり」が理念の建築会社社長の話を聞いてみよう
職種 施工管理、設備保守管理、環境保全
対象者 自営業・フリーランス
実施日数 1day/2時間程度
富山県
下新川郡朝日町
朝日町で「家づくり」×「まちづくり」を丸ごと体験できるインターンシップ
職種 その他建設・土木系
対象者 高専生
実施日数 【2日間の実施】 2023年4月12日・13日

気になるリストに追加する場合にはアカウント登録が必要です。

ログインまたは新規登録を行う場合は「進む」をクリックしてください。