オンライン×社会人
富山県インターンマッチングLAB
・参加費無料

富山県受託事業「オンライン・社会人インターンシップ導入支援事業」
魅力あふれる富山県内の企業が、オンラインを活用したインターンシップおよび社会人を対象としたインターンシップを導入できる支援を行い、県内はもとより社会人求職者(学生を含む)がよりよいマッチングができる機会を創出する事業です。
インターンシップのオンライン開催は、両者が距離にとらわれないほか、企業は首都圏の人材を採用する機会につながるというメリットがあります。また、社会人インターンシップの実施は、企業にとっては即戦力、社会人求職者にとっては移住・転職・キャリアアップの機会につながることが特徴です。
ただし、これらは片方だけではそのメリットが半減します。せっかく距離にとらわれないオンライン採用を行っていても多彩な人材を受け入れられない。せっかく多彩な人材を採用する準備があっても、県内の限られた人材しか集まらない。そうではなく、社会人を対象とした採用の場が、オンラインで開かれている。この実現がこれからの富山県の未来を大きく拓きます。
企業向け
オンラインインターンシップの導入支援セミナー
富山県内に事業所を有する企業
10月25日(月) 14:00-16:30
富山県民会館(富山県富山市新総曲輪4番18号)
企業向け
社会人向けインターンシップの導入支援セミナー
富山県内に事業所を有する企業
11月11日(木) 14:00-16:30
富山県民会館(富山県富山市新総曲輪4番18号)
企業向け
社会人向け
社会人インターンシップ合同説明会【オンライン開催】
・富山県内に事業所を有し、社会人を対象とするインターンシップの実施を予定する企業
・移住、転職、 キャリアアップ等を検討している社会人
2022年1月16日(日)
第1部 10:00-12:00 第2部 13:00-15:00
インターンシップの導入事例
オンラインだからこそできる工夫や、社会人インターンシップの魅力が詰まった内容となっております。
こちらからご覧ください。

◆詳細内容
県内企業へのサポートとして、各種セミナーを実施します。
・オンラインインターンシップの導入支援セミナー
株式会社AsianBridgeがこれまで実施支援してきたオンラインインターンシップの事例と、効果的な実施方法を紹介し、神成株式会社AVC事業部部長 泉氏による、オンライン配信の具体的な実践デモを行います。
・社会人向けインターンシップの導入支援セミナー
富山県の企業事例を採用担当者にご紹介いただくほか、一般社団法人Reboot代表理事の伊藤氏を講師に、企業のどこに人材が必要であり、どこに対して経験者を入れるべきかを考えます。また、具体的なインターンシップ内容を作成し、他企業の意見も聞けるようなワークショップも開催します。
・セミナー以外にも採用担当者のコミュニティ形成実施
セミナー時以外にも交流できるように、SNSなどでコミュニティ形成など同時に行っていくことを予定しています。
・社会人インターンシップ合同説明会のオンライン開催
社会人求職者と県内企業の両者へのサポートとして、インターンシップ説明会を実施します。社会人が対象のインターンシップの合同企業説明会として、両者のマッチングをはかります。社会人インターンシップや様々な働き方の実践者のご紹介を行う他、各企業2分でのプレゼンテーションを実施。その後、Zoomのブレイクアウトセッションにて移動し、各人と企業が説明補足や質疑応答の時間を設ける予定をしています。
