富山県
社会人インターンシップ
合同説明会
2022年
2022年
社会人インターンシップが勢ぞろい
オンライン開催につき
全国から参加可能!
富山でマッチング!
今年もグレードアップして開催!
このイベントでは、即戦力・熱意のある人材を求める富山県の企業が一堂に会して
社会人向けのインターンシッププログラムの説明を行います!
転職・移住・キャリアアップなどを検討している社会人の皆さんが対象です。
オンラインで参加できるので、富山県内はもちろん、全国からの参加が可能。
説明会には皆さんと一緒に富山の未来を作っていきたいと熱望している企業が多く参加します。
魅力あふれる企業との素敵な出会いがあなたを待っています!
インターンシップ参加までの流れ
イベント詳細
第1回
第2回
2022年11月末予定※インターネット環境に関する料金はご負担ください。
- ①キャリア講座・ゲストトーク
社会人インターンシップ実践者の体験談や様々な働き方の実践例もご紹介!
※ゲストは8月中旬ごろ発表予定。
- ②各企業の会社・インターンシップの2分間スピーチ
事前にYouTubeにて動画を公開しますので、そちらをご覧になってから参加していただくと、より一層、企業を知ることができます。
「動画はこちら」ボタンよりご視聴ください。※8月中旬ごろ発表予定。 - ③企業との交流会
働き方やインターンシップの内容を質問できる時間です。気軽に企業との交流を楽しみましょう!
当日の交流グループは「グループ詳細(予定)」ボタンよりご覧ください。※8月中旬ごろ発表予定。
- ④個別相談が可能!
説明会後、ご希望の方には個別相談を行い、あなたにおすすめのインターンシップのご紹介などを行います。どのインターンシップに参加してみようか迷ってしまった方はぜひご参加ください!
- 【イベント後はインターンシップに申し込み!】
気になる企業に出会えた方は、早速インターンシップに申し込んでみましょう!
不安がある方は、各企業のページにある「企業に質問・相談する」ボタンをご活用ください。
※居住地、年齢、主婦(夫)、無職の方など職歴一切関係なくご参加いただけます。
社会人インターンシップマッチング例
関東在住の社会人の方の例
地方移住を検討中で、移住先の就職場所について調べていたところ
社会人インターンシップ合同説明会を見つけ、参加されました。
参加企業一覧
掲載企業情報
絞り込み
参加企業募集中!
※詳しくは「企業様はこちら」をご覧ください。
よくある質問
社会人インターンシップとは?
社会人を対象として実施するインターンシップです。
転職、副業・兼業、キャリアアップやUIJターンなど職探し中のすべての社会人と企業をマッチングし、 職場体験・見学を経たうえでベストな就職の実現を目指す仕組みのことです。
小さい子どもがいるので、たまに離席してしまうかもしれません・・・
聞くだけ参加でもOK!音声をONにしての質問が難しければ、チャットでも受け付けておりますのでご活用ください。 交流メインのイベントですので、できるかぎりカメラはONにしていただけると幸いです。
合同説明会に参加して、インターンシップに申し込んでみようと思うのですが、どれに申し込むか決められません!
そんな方のためにも、キャリア面談(無料)をご用意しております!なかなか一歩を踏み出せない方はぜひこちらにお申し込みください。 ヒアリングを行い、おすすめのインターンシップなどをご紹介させていただきます。
記事
富山県高岡市で、「建築サービス」を顧客企業様や地域のみなさまにお届けしている塩谷建設(株)で、実際に行われているインターンシップをほくりくアイドル部の松井さんが体験!その様子はYouTubeにて公開中です!
富山県富山市で医薬品・医薬部外品の製造および販売を行っている前田薬品工業株式会社さんで実際に行われているインターンシップをほくりくアイドル部の松井さんが体験!その様子はYouTubeにて公開中です!
学生にとって、就活中のインターンシップ参加が当たり前となってきました。では、転職や副業を考える社会人が参加できるインターンシップはないのでしょうか?
採用のミスマッチがまだまだ多い現状で、社会人インターンシップはミスマッチを防ぐ最善の手段となります。
参加希望の企業様へ
県内はもとより社会人求職者(学生を含む)がよりよいマッチングができる機会を創出する事業です。
セミナーと合同説明会の開催を通して、
企業と求職者、両者にとって最適なマッチングを行えるよう支援いたします。
企業向けセミナー
社会人
インターンシップ
セミナー
※詳細は下記をご覧ください。
インターンシップマッチングサービス
「キャリターン」
にインターンシップを掲載
令和4年度事業においてサービスの利用は無料となります。
オンライン開催
合同説明会
全国の多彩な人材に出会い、
マッチングできる機会を提供いたします。
社会人インターンシップセミナー
社会人インターンシップは、企業にとって即戦力となる人材と会える機会となります!
多彩な人材を採用する準備を私たちと行いましょう。
第1回
第2回
①インターンシップ活用のポイント
社会人インターンシップとは何か、社会人をどのように活かすかなどを講師よりお伝えいたします。
講師:伊藤 悠 氏
2006年より人材サービス会社に入社。その後キャリアコンサルタントを務め環境ビジネス会社での組織開発や災害地復興の仕事に携わる。現職では厚生労働省の地方就業促進の事業や中小企業のテレワーク推進事業に携わる傍ら副業コミュニティ「Reboot」を主宰し、一般の会社員が経験を活かしてできる副業の機会や、個人で仕事をするための学びの場を提供している。
②社会人インターンシップ事例紹介
今までの開催事例や、採用に結び付いた事例などをご紹介します。
③個人ワークとグループワーク
インターンシップの作成や、企業間での交流を行います。
ワークシートを準備してありますので、インターンシップ開催が初めての方でも簡単に作成することができます。また、企業間で採用の悩みや、インターンシップ内容の共有を行い、他企業の状況や意見を聞くことで、自社インターンシップ開催の参考になります。