富山県主催
Uターン就職応援プロジェクト
1年を通した4つのオンラインプログラム
始まった場所から、
また始めよう。
あなたの大切な地元、富山県で、
未来と世界を作る人材として活躍してみませんか?
富山県主催
Uターン就職応援プロジェクト
1年を通した4つのオンラインプログラム
始まった場所から、
また始めよう。
あなたの大切な地元、富山県で、
未来と世界を作る人材として活躍してみませんか?
4つのオンラインイベント実施!
卒業後のスタートラインは
大都会じゃなくても大丈夫!
富山では新しいことに取り組むたくさんの企業や人があなたを待っています。
地元の仕事について知りたい学生の方々のために、オンラインで参加できる4つのイベントを用意しました!
富山で仕事することを
ためらってはいませんか?
希望する職
がない・・・
IT・サービス業
の企業が少ない・・・
富山で働く
魅力を感じられない
まずは知ることから!
あなたに富山の魅力を伝える様々な説明会を用意しました!
IT企業に興味のある方はこちら!
ITキャリアカフェ
IT企業で就職といえば東京と思っていませんか?今、富山を中心に事業を展開するIT企業は増えています!全3回のセミナーを通して、地方でのIT企業の魅力をお伝えします。ここでしか聞けない東京からの新規進出企業も出演予定です!
参加申請はこちらVol 1富山のITベンチャーの強みのゲスト
株式会社LX DESIGN 代表取締役社長
金谷 智 氏
1990年、富山県生まれ、高岡高校、東京学芸大学教育学部を卒業後、公立小学校等を経て、テクノロジーとコミュニティの力で教育現場と社会を繋ぐべく、株式会社LX DESIGNを設立。教育業界特化型複業マッチングプラットフォーム『複業先生』などを運営。富山県内での廃校利活用や大学での客員教員など、地域一体型の教育エコシステム構築に取り組む。
神成株式会社AVC事業部 部長
泉 悠斗 氏
マルチカムでの収録および配信をはじめとする映像制作全般を得意とし、最新の機材を取り入れた映像制作に取り組む。近年では、「広瀬香美ライブ Winter Tour2020"SING"」等のアーティストの生中継をはじめ、「TOYAMA GAMERSDAY」などのe-Sports映像制作から富山県庁主催のオンラインイベント配信まで数多く手掛ける。
株式会社AsianBridge取締役/北陸統括部長
松田 悠 氏
社会課題解決と人やまちへの貢献を生涯のミッションととらえ、大手小売業に総合職入社。のちNPOで働き、フリーへ転身。その後、北陸へ戻り、富山県とやま起業未来塾にて最優秀賞を受賞し自分の経験を活かし「転勤妻の就労支援」の仕組みを一般社団法人TENKIN LABとして事業化。金沢大学の客員研究員を経て、現在の会社に入社し転勤妻も含む社会人や学生もインターンシップ(就業体験)マッチングができるサービス「キャリターン」など作り、社会課題解決と新規事業を構築することを得意とする。
内容
1.ゲストトーク・講演
2.質疑応答
3.グループに分かれて企業社員と共にディスカッション
Zoomのブレイクアウトセッションにて、各社に分かれて相談会を実施
開催日
【Vol 1】6月15日(水)19:00~20:00 富山のITベンチャーの強み
【Vol 2】8月18日(木)予定 老舗IT企業
【Vol 3】10月5日(水)予定 富山への新規進出企業
老舗IT企業
地方に根ざして活躍するIT企業をお呼びして、積み上げてきた実績と新しい挑戦についてお話して頂きます。
富山への新規進出企業
地方に新たに進出して事業を行う熱い企業をお呼びしました。「なぜ富山なのか?」その理由について、そしてこれからの展望についてお話して頂きます。
富山県のウェルビーイングな生活を紹介!
女子就活生向け とやま就活応援セミナー
「自分を知る、富山を知る」をテーマに、富山県内企業で活躍する女性先輩社員などに就活の不安や疑問を聞いてみよう!富山で働く未来の自分の姿が見えてくるはずです。
参加申請はこちら第1回 プログラム内容
情報番組「ノンストップ」でも話題
自己分析ワークショップ
㈱ジェイバン代表
稲場真由美
富山県内にある㈱ジェイバン代表によるタイプ別/自己分析ワークショップを開催!性格統計学に基づく4つのタイプから就活に役立つ自己分析をグループで行います。
参加企業によるトーク
富山県での暮らしや子育てに関する話をママ向けのサイトを運営する㈱ママスキーから、富山での仕事や企業についてをインターンシップサイトを運営する㈱AsianBridgeからお伝えします!
内容
1.ゲストトーク(3社×7分)
2.質疑応答
3.気軽な座談会(15分)
開催日
第1回:6月16日(木)19:00~20:30 自分を知る
第2回:6月22日(水)19:00~20:00 富山を知る
第3回:6月30日(木)19:00~20:00 富山の新しい働き方を知る
第4回:7月6日(水)19:00~20:00 富山らしいモノづくりを知る
参加企業
自分を知る
富山での暮らしや働き方を発信・提案している企業が参加。富山での暮らしや働き方にについて伺うほか、自己分析ワークを実施します。
富山を知る
女性活躍推進の制度や、それを利用する企業の社員からお話をきき、女性がどのようにキャリアを積み重ねていくかということにスポットを当てます。
富山の新しい働き方を知る
多様な働き方の環境作りに取り組んでいる企業が参加。環境作りへの取り組みやそこで働く社員の実体験を伺い、働き方について考えます。
富山らしいモノづくりを知る
富山の産業や自然や伝統からプロダクトを創出している企業が参加。どのような働き方・キャリアプランを持つ女性が働いているのかを伺います。
ゲスト(未定)
内容
1.ゲストトーク
2.各企業プレゼンテーション
3.各ブースにて説明補足と質疑応答タイム
Zoomのブレイクアウトセッションにて、各社に分かれて相談会を実施
開催日
2月上旬
2月中旬
参加企業
随時公開予定
コラム・記事
あまりお金が無い学生にとって、就職活動では何を節約するのか、どこにお金をかけるのか、そのバランスについて23卒大学生がお伝えします。これを読めば就活費用の大幅節約が期待できるかも?!
インターンは報酬で選ばない方がいい?
学生や就活生が気になる、インターンと給料の関係について徹底解説します!!
前例の少ないコロナ禍の就活。現役就活生が現状どのように動いているのか詳しくお伝えします。